どーも、やよです
今回はメルヘンフォーレストをようやくトロコンできましたのでトロフィーの獲得方法やかかった時間などについて解説していきます!
まず本ゲームのトロフィーリストを紹介します
![]() | メルヘンフォーレスト | 全てのトロフィーを取得した | ![]() |
![]() | 森にお出かけ | オープニングのイベントを見た | ![]() |
![]() | なりたて薬師 | 解毒薬を作る | ![]() |
![]() | 最近噂の薬師 | 夢見薬を作る | ![]() |
![]() | 一人前の薬師 | 秘薬風華を作る | ![]() |
![]() | 探検開始 | ダンジョンに初めて入った | ![]() |
![]() | 幕開け | 第1層をクリアした | ![]() |
![]() | 宇宙の真理 | 宇宙人を撃退した | ![]() |
![]() | エレベーターの悪魔 | 第2層をクリアした | ![]() |
![]() | 実験の成果 | 第3層をクリアした | ![]() |
![]() | 星幽界へ | 第4層をクリアした | ![]() |
![]() | 時を経て蘇る | ユグドラシルを入手した | ![]() |
![]() | 城塞の果て | 第5層をクリアした | ![]() |
![]() | 帰郷 | 第6層をクリアした | ![]() |
![]() | 伝説の書 | 星海の書を入手した | ![]() |
![]() | 因果の水盆 | 全ての因果の水盆を起動した | ![]() |
![]() | 研究所の資料室 | 資料室の扉を開ける | ![]() |
![]() | 猪鹿蝶 | 同田貫を入手した | ![]() |
![]() | 遺物コレクター | 遺物図鑑を全て埋めた | ![]() |
![]() | 雀流剣術入門 | 剣術道場に入門する | ![]() |
![]() | 100人斬り | 敵を100体倒した | ![]() |
![]() | 1000人斬り | 敵を1000体倒した | ![]() |
![]() | 魂を導く者 | レテの演奏を全て聴いた | ![]() |
![]() | 成れ果て | 実験体Lv99を倒す | ![]() |
![]() | 積年の恨み | ミミックを討伐した | ![]() |
![]() | 腕利き | パリィを100回決めた | ![]() |
![]() | 夢追い人 | 海賊団のイベントをクリアする | ![]() |
![]() | 達人 | パリィを500回決めた | ![]() |
![]() | 魂の解放者 | EXダンジョンをクリアした | ![]() |
基本ストーリー上で習得できる分以外に関しては攻略記事の中にトロフィーの取り方を記載しておりますので各トロフィー欄から該当記事にとんでもらえればと思います
詳しく説明できていない分については下記参考ください!
因果の水盆
第3部にて下記各層にある8ヶ所の転送装置を作動させる
4-2「第一野営テント」
4-4「城塞へ至る橋」
4-5「暗殺者の寝ぐら」
5-1「亡骸の城塞」
5-6「骸の城塞」
5-12「はぐれものの住処」
6-1「血なまぐさい実験室」
6-6「残骸内部」
魂を導く者
第3部にて
4-3、4-6
5-6 、5-10、5-15
6-13
のフロアにいるレテちゃんの演奏を全て聞く

攻略記事どおり進んでもらえれば問題なくトロフィー獲得できると思います!
達人、1000人斬り
まずもりのこの精から不運の指輪を購入しましょう

あとは幽界の暗殺者の墓標にいき、不運の指輪を装備して達人のトロフィーがまだの人はパリィしながら敵を倒し、達人のトロフィーを獲得した人は同田貫を装備して敵が出てきた瞬間に猪鹿蝶でなぎ倒していきましょう
あとは時間がかかるだけです笑

これまで倒してきた敵の数に依存しますが、自分は他トロフィーを全て獲得後にやってても6時間以上かかりました泣
次に私的見解でのトロコンについての評価ですが、
となります!
- トロコン難易度
最初のパリィに慣れるまでと第4層でのシステムが変わった時点での難しさ、そしてEXダンジョンの神竜の強敵さを踏まえて星2.5としました!あとは時限について注意していれば問題なくコンプ可能です
- かかる時間
コンプまでの時間はおおよそ40時間程度で筆者は大体32時間くらいでEXダンジョン神竜まで終わらせてから残りの1000体撃破の為に作業をやって終わりといった感じです
- 作業度合い
1000体撃破、あとパリィ500回が今回の一番作業ゲーになっちゃうところなのでながら作業できる物を準備しておきましょう!笑
まぁまぁの時間作業となってしまったので星2.5です!><
- おすすめ度
おすすめ度としては星4つでストーリーからEXダンジョンまでずっと飽きることなくプレイすることができ、最後の敵1000体撃破さえもう少し数を少なくするとか別の項目にしてもらえれば星5つでも全然良いと思います^^
メルンちゃんの可愛さを堪能しながらトロコンできるのでかなりおすすめです!

全体的にすごく楽しませてもらいました!
以上
メルヘンフォーレストのトロフィーコンプリートについての解説でした
皆さんも是非ともトロコン目指して頑張ってみてくださいね!